こんにちは、Wells Insurance Hong Kongです。
以下の内容は、特定商品の販売や、購入への勧誘を意図したものではありません。日本非居住者に対し、国外における資産運用の一般的な情報を提供することのみを目的としています。
「保険以外の商品ってありますか…?」
当社には様々なチャンネルを通じて資産運用に関するご相談が届くのですが、当コラムでも繰り返しお伝えしているように、香港の保険商品をご紹介できるのは非日本居住者に限られます。当社では、お問い合わせ主の多くは(このことを知ってか)日本以外の国にお住まいであるものの、中にはこのことを知らず、日本からお問い合わせをされてくる方もいらっしゃいます。
そんな場合、当社ではお問い合わせ主の保有流動資産額をお尋ねし、100万米ドル以上の金融資産を持っている方に対しては、当グループの証券兼資産運用会社Wells Global Asset Management(”WGAM”)によるオルタナティブ投資をご紹介しています。
証券業務や投資運用業務を担うWells Global Asset Management
WGAMは香港のプロ投資家(Professional Investor)のみを対象に、日本からは投資できないオルタナティブ(株式や債券といった伝統的資産と呼ばれるもの以外の新しい投資)に特化した運用会社です。運用期間は1~3年程度のドル建てファンド(安定型)のほか、円建てファンド(安定型)などを提供していて、短めの運用期間をご想定されている方の資産運用のお手伝いができます。
ここで「プロ投資家?敷居が高そう」と思われた人もいるかも知れません。確かに日本の特定投資家だと条件が多くて満たすのが大変でしょうが、香港の基準は日本のそれと比べてかなり低いと言えるでしょう。
日本 | 香港 |
特定投資家に移行可能な一般投資家 | Professional Investor |
日本取引所グループHP https://www.jpx.co.jp/equities/products/tpm/outline/01.html | Securities and Futures (Professional Investor) Rules https://www.elegislation.gov.hk/hk/cap571D |
*純資産・投資性金融資産ともに3億円以上と見込まれること *年収1億円以上と見込まれること *純資産5億円以上と見込まれること *純資産3億円以上と見込まれ、かつ、年平均取引頻度4回/月以上 *投資性金融資産3億円以上と見込まれ、かつ、年平均取引頻度4回/月以上 *特定の職業経験又は特定の保有資格を有し、かつ、年収1,000万円以上と見込まれること *特定の職業経験又は特定の保有資格を有し、純資産又は投資性金融資産1億円以上とみこまれること | (1) 第 3 条(b) の目的で指定された個人とは、以下のいずれか 1 つ以上を満たした場合 *該当日または第 8 条に従って確認された時点で 800 万ドル以上のポートフォリオを有する; (a) 個人の口座のポートフォリオ (b) 個人の関係者との共同口座のポートフォリオ (c) 個人の関係者以外の 1 人以上の人物との共同口座におけるポートフォリオの個人の取り分 該当日において投資の保有を主な事業とし、個人が完全に所有している法人のポートフォリオ (2) 第 (1)(c) 項の目的上、個人のアソシエート以外の 1 人以上の人物との共同口座におけるポートフォリオの個人の取り分; (a) 口座保有者間の書面による合意に規定されているポートフォリオの個人の割合。 (a) 項で言及されている合意がない場合は、ポートフォリオの均等な割合。 |
要は、香港の場合は「金融資産800万香港ドル(100万米ドル)以上を所有」という条件さえクリアーすれば、プロ投資家になれる可能性が高いのです。
保険以外のビジネスを手掛ける当社だからこそ
先日当社にお問い合わせされてきたHさん。あいにく日本居住者であったため保険はご紹介できなかったのですが、香港プロ投資家となり得る資産や知識をお持ちであったため代替え案としてオルタナティブ投資をご紹介したところ、利回りが期待に沿ったものであるだけでなく、騰落が少なく流動性も高いといった点に魅力を感じていただき、WGAMに口座開設をすることになりました。保険も魅力的ですが、損益分岐点を迎えるまでに数~十数年待つ必要が無いオルタナティブ投資のほうが、60歳が視野に入りつつあるHさんにとっては適しているでしょう。
なお、Wellsグループ傘下には他に事業承継や銀行口座開設といったサービスを提供するWells Business Consulting、そして香港法人やオフショア法人の設立をお手伝いするWells Fiduciary Serviceもあります。このように、当グループは包括的な金融サービスをワンストップで提供していますので、是非お気軽にお問い合わせください。
